お知らせ
2025年9月26日
患者さんから「骨粗鬆症のお薬って、そんなに値段が高いのですか?」 とご質問がありました。
骨粗鬆症のお薬は、そんなに高価ではありません。
種類によって違いますが、 実際に窓口で患者さんがお支払いする金額は、数百円です。
おおよその金額ですが、
1割負担の方は、200-400円、
2割負担の方は、400-600円、
3割負担の方は、600-900円
となっています。
これは、飲み薬を14日分処方した場合の診察代もお薬代も全て含めての金額です。
骨密度が低い方や、骨折を経験している方は、お薬を続けていくことで、 骨折する確率が大きく減少することが科学的に証明されています。
物価が高騰し、生活を切り詰めないといけない状況ですので、なかなか厳しいとは思いますが、大切なお薬です。
参考にしてください。